どーも阿部(@abemasa0530)です!
最近DIYが楽しくて仕方ありません
インダストリアルな雰囲気のテレビ台をDIY!【男前インテリア】
100均のフォトフレームをアンティーク調にDIY!【男前インテリア】
今回は部屋に置いてる観葉植物のプランターをかっこよくリメイクしました!

部屋の雰囲気に合うプランターに

塗る前のプランターはこんな感じ。
普通の茶色のプランター。観葉植物はパキラ!
このプランターはこのままじゃ塗れないので、まずスプレーをします!

ほぼわかりませんが、スプレーしました。
これで下地ができたので、色を塗っていきます!

色を塗るときに、本当に外で使ったる味わいを出すために
白の塗料に「土」を一緒に入れて塗るのがポイントです!
これで土も一緒についてボコボコ感がでていい感じになります。
塗った後に、紙やすりをかけます。
塗った白のままじゃ、物足りないので
上からペイントしていきます!
茶色の塗料を布につけて、塗り塗り。

塗りすぎたとこは紙やすりでなじませていきます。
いい感じ!本当に外で使っていたような味わいが出てます!
実際に部屋に置いてみる

いいですねー!

色を塗り替えるだけで、かなり雰囲気も変わってきますよ!
ぜひチャレンジしてみてください!
ABOUT ME